Loading...

広島中央エリア

特産・加工品

広島中央エリア版

広島中央エリア
原産西条柿

西条柿は「最上」とも言われるように、柿の中でも糖度と果肉の滑らかさは最高品質を誇ります。由来は鎌倉時代までさかのぼり、賀茂大地の秋の味として広く知られています。

広島中央エリア
ピーマン(でかピー君)

東広島市と三原市大和町特産の大型ピーマンです。品種は「ちぐさ」で、一般的なピーマンの2~3倍の大きさがあり、肉厚でジューシーなのが特徴です。苦みやえぐみが少なく、甘味を感じられる味わいです。

広島中央エリア
白ネギ

東広島市で多く栽培され、冬から春先にかけて出荷します。軟白がしっかりあり、甘味が強いのが特徴です。

広島中央エリア

三原市の大和町桃生産組合が、標高400mのなだらかな大地で栽培しています。昼夜の寒暖差が大きいため、実の締まりと味が良いのが特徴です。

広島中央エリア
賀茂大地のはとむぎ茶茶茶

はと麦の里 大和町で育てられた「はと麦」と緑豊かな賀茂大地で育った「緑茶」をミックスして美味しく仕上げています。爽やかな香りが広がる味わいが特徴です。

広島中央エリア
ナス

使い勝手のよい中長ナスで、肉質が柔らかで焼きナスはもちろん様々な料理に幅広く利用できます。賀茂大地は古くからナスの産地として知られており、産地拡大を行うため栽培塾を定期的に開催しています。