食べる レシピ詳細

手作りギョウザ

材料(4人分)
わけぎ       3束     
豚ひき肉     300g    
ギョウザの皮(市販)1袋
キャベツ     1/4玉             
しょう油    大さじ1
酒       大さじ1
コショウ・にんにく 各少々
油        大さじ3
しいたけ     150g
砂糖・酒・しょう油 各適量
ギョウザのたれ
A しょう油     大さじ3
A 酢        大さじ1
A ごま油      小さじ1
A 酒          少々

◎おすすめポイント
ご飯がすすむ1品。お子様にも喜んで食べて頂ける1品!

 

作り方
1 しいたけを半分に切って千切りにし、しょう油、砂糖、酒で下味をする。
2 わけぎとキャベツをたっぷりの熱湯に塩をいれ、さっと湯通しをして水気をしぼって、細かくみじん切りにする。
3 豚ひき肉と1・2を合わせて、しょう油・酒・コショウ・にんにく少々で味をつけておく。
4 ギョウザの皮にあんを中に入れ包み込み、ひだをとって形を整える。
5 フライパンに油をひき、ギョウザを並べて焼き、途中で一度少量の水を差します。その間にギョウザのたれをAを混ぜ合わせる。焼きあがったギョウザに添えたら完成。


?なるほど!?「わけぎ」

その1 生産量日本一!!
わけぎの生産量は広島県が日本一です。主に、
尾道市と三原市の沿岸地域で栽培されています。

その2 わけぎはネギと違う!!

植物分類学上で言うと、わけぎは「ヒガンバナ科」ネギは「ユリ科」です。
ネギは種子から栽培されますが、わけぎは球根から栽培されます。
また、食べた時は、ネギは臭みなどクセがありますが、わけぎはクセが
少なく、甘みがあり、一品副菜としても活躍できる食材です。

その3 わけぎは縁起物!!

球根から栽培されるわけぎは、成長するといくつもの株に分かれることから、
「わけぎ(分葱)」と言われています。この様子から、「
子孫繁栄」の象徴とされ縁起ものとして「ひなまつり」時期に食べられています。
ひなまつりにはわけぎを食べよう!!

  • JAバンク
  • JAバンクローン
  • JAバンクを活用するほど手数料が無料に
  • 便利なJAネットバンクをご紹介します
  • JAバンクアプリ
  • JA共済連広島
  • アンパンマンこどもくらぶ
  • 自動車お見積りキャンペーン
  • こども共済資料請求キャンペーン
  • ひとまとめで安心!資料請求キャンペーン
  • よい食プロジェクト
  • ひろしま農業応援ガイド
  • 起農みらい塾
  • 地産地消ファンクラブ
  • つなぐ大地の絆
  • JA産直市売上照会
  • マイナビ
  • 合併に伴うお手続き
  • JAひろしまポイントサービス
  • オリジナルキャラクター
  • レシピ
  • えびす茶