Loading...

レシピ

スナップエンドウと豚肉のみそ炒め

こくのあるみそ味で、ご飯がどんどんすすみます。

スナップエンドウと豚肉のみそ炒め

【材料】(2人分) スナップエンドウ   22~24個 豚こま切れ肉     100g タマネギ       1/2個 しょうがのすりおろし 小さじ1/4 酒          小さじ1 しょうゆ       小さじ1 ごま油        小さじ コショウ       少々 みそ         大さじ1 みりん        大さじ1 塩          少々 サラダ油       適量 【作り方】 ①豚肉は幅3cmに切る。ボールに入れ、しょうがのすりおろしと、酒、しょうゆ、ごま油、コショウを加えて混ぜる。スナップエンドウは、へたと筋を取る。タマネギは縦に薄切りにする。小さめの器に、みそ、みりんを混ぜ合わせる。 ②フライパンに水を入れて中火にかけ、沸騰したら塩ひとつまみとスナップエンドウを加える。1分30秒ほどゆで、ざるに上げて水けをきる。 ③フライパンにサラダ油を入れ中火で熱する。タマネギを入れ、しんなりとしたら豚肉を加えて炒める。肉の色が変わったら、スナップエンドウを入れてひと混ぜする。①のみそとみりんを混ぜたものを加えて全体にからめ、火を止めて器に盛る。 【一口メモ】 スナップエンドウはさっとゆでてから手早く炒め、歯ざわりよく仕上げましょう。