Loading...

レシピ

わけぎの豚肉巻き

材料(4人分) わけぎ      1束      豚ばら薄切り肉 180g 酒      大さじ1 塩        少々 ポン酢      適量 七味唐辛子    適量 ◎おすすめポイント とても簡単で、晩ごはんのおかずやお弁当の1品でも使え、お酒とも合う料理です。   作り方 1 わけぎは長さを2等分し、3~4本束ねて端のほうから豚肉を巻く。全て巻き終えたらお皿に並べて酒と軽く塩を振る。 2 ふんわりとラップをして、レンジで約3分加熱する。 3出てきた脂分を捨て、食べやすい大きさにそろえる。 4 器に盛り、ポン酢をかけ、お好みで七味唐辛子をかけて完成。

?なるほど!?「わけぎ」

その1 生産量日本一!! わけぎの生産量は広島県が日本一です。主に、 尾道市と三原市の沿岸地域で栽培されています。 その2 わけぎはネギと違う!! 植物分類学上で言うと、わけぎは「ヒガンバナ科」ネギは「ユリ科」です。 ネギは種子から栽培されますが、わけぎは球根から栽培されます。 また、食べた時は、ネギは臭みなどクセがありますが、わけぎはクセが 少なく、甘みがあり、一品副菜としても活躍できる食材です。 その3 わけぎは縁起物!! 球根から栽培されるわけぎは、成長するといくつもの株に分かれることから、 「わけぎ(分葱)」と言われています。この様子から、「 子孫繁栄」の象徴とされ縁起ものとして「ひなまつり」時期に食べられています。 ひなまつりにはわけぎを食べよう!!