Loading...

レシピ

黒豆入り山菜おこわのレシピ 安芸エリア

(材料) もち米・・3カップ(うるち米は1割) 黒大豆・・1/3カップ 塩・・小さじ1/2 水・・1カップ 鶏肉・・70g にんじん・・40g ごぼう・・40g 干ししいたけ・・7g 油あげ・・1/3枚 山菜・・40g(地元で収穫したワラビ) だし汁・・1/2カップ 調味料 砂糖・・10g   塩・・小さじ1   しょうゆ・・30cc (作り方) ① 米を洗って一晩水につける。 ② 黒大豆を洗って塩水に一晩つけ、つけ汁ごと20分ゆで、ざるにあげる。 ③ 鶏肉、にんじん、ごぼう、干ししいたけ、油あげを小さく切り、油いためする。 だしを入れしばらく煮て、調味料を加えて味をしみ込ませる。 最後に山菜を入れて混ぜる。煮汁はうち水として使用する。 ④ 米をざるにあげ、③の具と②の黒大豆を混ぜて、蒸し器に入れて蒸す。 ⑤ 米が透明になってきたら、③の煮汁を2回くらいに分けて上からむらなくふりかける。 ⑥ 40分位で蒸し上がる。すし桶に移して、よく混ぜ合わせる。